2018/09/22
我を見失っているときにこそ「あわてるこたーない」 スラムダンク《仙道彰》
本日もお越しいただき
ありがとうございます
あと
もう一歩で
完成のところまで
さしかかった
おのおのの人間が持つ
「視点のものさし」作り
aka(別名)
アースフルネス「7」ビジョン
ですが
自分の
はやるこころの動きに
フォーカスしているとき
思い出された人物が
最近になって
新装再編版が
出版された
井上雄彦さんの
伝説的スポ根漫画
「スラムダンク」に登場する
仙道彰(せんどうあきら)という
キャラクターです

おそらく
仙道彰という人物は
残された時間が
残り少ないという
状況であれば
あるほどに
あせって
あわてて
自分を見失っているような
状況であれば
あるほどに
「あわてるこたーない」
と
誰より先に
自分に言い聞かせ
そして
周囲にも言い聞かせる
そんな人物です


スラムダンクの
登場人物の中でも
もっとも
アースフルネスにおける
「結論を急がない」姿勢を
大切にしているのが
仙道であると
言えるかもしれません
「あわてるこたーない」
これは
あせってる自分
落ち着かない自分を
いったん
ニュートラルへと
戻してくれる
魔法のアファメーション(潜在意識への働きかけ)に
なりえるかもしれません
もちろんそれでも
あわてるしかないことだって
起こりえるのが
この
「リアル人生ゲーム」なわけですが
それでもなお
意識していきたい姿勢は
「あわてるこたーない」の
ひとことに尽きると
ぼくはそんなふうに
思いますね(^-^)
そんなわけで
今日も一日──


人気ブログランキング
ありがとうございます
あと
もう一歩で
完成のところまで
さしかかった
おのおのの人間が持つ
「視点のものさし」作り
aka(別名)
アースフルネス「7」ビジョン
ですが
自分の
はやるこころの動きに
フォーカスしているとき
思い出された人物が
最近になって
新装再編版が
出版された
井上雄彦さんの
伝説的スポ根漫画
「スラムダンク」に登場する
仙道彰(せんどうあきら)という
キャラクターです

おそらく
仙道彰という人物は
残された時間が
残り少ないという
状況であれば
あるほどに
あせって
あわてて
自分を見失っているような
状況であれば
あるほどに
「あわてるこたーない」
と
誰より先に
自分に言い聞かせ
そして
周囲にも言い聞かせる
そんな人物です


スラムダンクの
登場人物の中でも
もっとも
アースフルネスにおける
「結論を急がない」姿勢を
大切にしているのが
仙道であると
言えるかもしれません
「あわてるこたーない」
これは
あせってる自分
落ち着かない自分を
いったん
ニュートラルへと
戻してくれる
魔法のアファメーション(潜在意識への働きかけ)に
なりえるかもしれません
もちろんそれでも
あわてるしかないことだって
起こりえるのが
この
「リアル人生ゲーム」なわけですが
それでもなお
意識していきたい姿勢は
「あわてるこたーない」の
ひとことに尽きると
ぼくはそんなふうに
思いますね(^-^)
そんなわけで
今日も一日──

人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
「唄うべき歌は今なお唄い続けている」アリとキリギリス 2018/12/17
-
「すべてのみえるものは、みえないものにさわっている」染織家・志村ふくみ 2018/11/14
-
我を見失っているときにこそ「あわてるこたーない」 スラムダンク《仙道彰》 2018/09/22
-
「友だち幻想/菅野仁著」から読み解くアースフルネス 後編 2018/08/24
-
「友だち幻想/菅野仁著」から読み解くアースフルネス 前編 2018/08/23
-
コメント
えびはんさん
おっしゃってくださったとおりです。
「焦り」そのものを一瞬で消すようなことはできないのですが、
無自覚に焦っているとき、人は、
「焦り」に対して「焦る」という二重の負の連鎖に巻き込まれていきます。
「あわてるこたーない」は、
「焦り」を消すというよりは、
負の連鎖のブレーキになりえるという感じですね。
2018/09/23 10:33 by 友資 URL 編集
No title
2018/09/22 19:16 by えびはん URL 編集