FC2ブログ

アースフルネス「7」ビジョン 制作中

本日もお越しいただき
ありがとうございます


実は現在
アースフルネス「7」ビジョン
という
マズローの欲求5段階説
に倣った
より視覚的
かつ
体系的に
「覚者」「悟り人」も含む
ある一人の人間が
どの高さのビジョンでもって
どう世界を
とらえている人なのか?

という
(おおざっぱな)
指標となる図表を
制作中です





アースフルネスビジョン_convert_20180920131947





この図表を
「ものさし」にしていただければ
ぼくの日々の記事が
どの高さの
ビジョンの
お話なのか

一目で
確認できるようになり
かつ
今までよりも
日々の記事が
ぐぐっと
理解しやすくなっていくと
思われます




大事なことは
「高い」ビジョンにある人が
優れているとか
えらいというわけではなく

その人は
そのビジョンに
立つ必要があって
宿命的に
そのビジョンを
見ているだけのこと

ということです





あるひとつの
ステージのビジョンを
持って生まれた人も
人生の節目において
ビジョンの移行を
余儀なくされた人も
おのおの
そのステージのなかでの
学びがあり
ミッションがある

どうやら
言うことが
できそうなんですね




だからこそ
この世界は
現状の「世界」として
存続することが
できている
のですが





その辺の理由は
図表があったほうが
断然
説明しやすいので
図表が完成した際に
また改めて
くわしく
お話させていただきます




こんなものを
作るのは
ぼくにとって
初めてのことで
加えておそらく
過去に例がない
試みかと思われるので
ぼくとしても
ちゃんとしたものが
できるのかどうか
まったく
予測不可能ですが




いま
できうる最善を
尽くしてみます

完成まで
もうしばしお時間ください




今日も
ありがとうございました




無題5_convert_20180920133555
出典:www.kaizen-base.com

マズローの欲求五段階説は
人間が持つ
普遍的欲求の
優先順位
を示した
有名な図表です





人気ブログランキング
関連記事

コメント

えびはんさん

ありがとうございます!

作ってはいちからやり直し、
作ってはいちからやり直しを、
くり返しております。

さてどうなることやらですね。

No title

楽しみです!!
非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR