FC2ブログ

インパルス板倉さんの「サバゲー極意」に見るアースフルネス

本日もお越しいただき
ありがとうございます


9月13日放送の
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」より
お笑い芸人で
小説家でもある
インパルス板倉さんが
愛してやまない
ミリタリーアイテムや
サバイバルゲーム(サバゲー)についての
お話ということで
興味深く
拝聴したのですが
CNPpCfwUEAAJZ7N_convert_20180914185711.jpg
出典:twitter.com/itazuratoshiyuk




板倉さんの
マニアっぷりは
銃器オタクの
宇多丸さんも
舌を巻くほどで




戦争のための
道具について
語っている人たちの
会話とは思えない
まったく逆のベクトルの
ピースフルな
あたたかい空気が
流れておりました





お話しの中で
何より
すばらしかったのは
「ゾンビ」
についての
下りの部分でした




サバゲーにおいて
「ゾンビ」とは
撃たれたにもかかわらず
自己申告しない
ずるいプレイヤーを
ディスる言葉

なのですが
そういうプレイヤーには
「サバゲー仲間から
嫌われる」

という
重い代償が
待ち受けているようです笑

子供の遊びで
ズルする子供が
嫌われるのと
まったく一緒で
なんだか
ほほえましいですね笑




そこで
板倉さんは
対戦相手を
一撃で
仕留めたときの
えもいわれぬ
爽快な感覚を
サバゲーの
醍醐味のひとつとして
持ち出しつつ

自分が
撃たれたときに
いかに
いさぎよく
撃たれた人間がする
リアクションを
仕留めた相手に
届けるか
気持ちよくなってもらうかが
サバゲーを
楽しむための
極意のようなもの
だと
そう語るんですね
rule-2_convert_20180917110625.jpg
出典:actmate.net




なんて
ステキな
発想なんだろうと
感嘆するのと同時に

昨日の記事
「夢をもったことがない人」の強さ 
ブランドプロデューサー・柴田陽子

「気遣い」の精神
思い起こさずには
いられませんでした




ちょっとした気遣いを
意識した生き方が
相手と
自分とを
ウインウインで豊かにし
結果的に
自分を
救うことに
繋がっていく





そういう
アースフルな
多角的ビジョンを
持った人間を
少しでも
増やせていけたなら
世界中で
今なお
起こり続けている
不毛な
殺し合いと
リアルサバイバルゲームは
いくばくかは
影をひそめていくのかも
しれません




今日も
ありがとうございました



d06b4c97c7b247167d91ad1633e4f467_600_convert_20180917112048.jpg
出典:bokete.jp
こんな武器なら
いつでも大歓迎♪





人気ブログランキング
関連記事

コメント

めろんさん

めろんさん、そうだったんですね!

ぼくは興味はあるのですが、
時間とお金とサバゲーに詳しい友達など周りにいないこともあって、
想像して楽しんでます、
こんなかなあ、あんなかなあって笑


ヒットコールが必要なんですね、覚えておきます。
教えてくださってありがとうございます。
いつかやれるといいなあ
でもやるなら涼しい時期がいいですね笑

こんにちは

わたし 実はサバゲーマーなのですが(ここ2,3年はお休みしてます)
撃たれたら敵味方にわかるように大きな声でヒットコールですね
自分が撃った側だった場合 撃たれた側からどういったリアクションされるとスッキリするのか
自己申告制のゲームなので ゾンビしてるとゲーム自体が成り立たなくなってしまいます
撃たれたら気持ちよく死ぬ(笑)
そうすればお互い気持ちよくゲームができる
これに限りますね
非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR