2020/01/15
vol.104 人間にとってお金は「目的」か?「手段」か?
本日もお越しいただき
ありがとうございます
友資です
新しく動画を投稿しました
今回はれいわ新選組の
安冨歩さんのツイートをきっかけに
デフレ状態が人間にもたらす
強制的拝金作用について
お話ししてみました
vol.104
人間にとってお金は
「目的」か?「手段」か?

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります

人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
「MMT」から読み解く
アースフルネスのコーナーでした
今日も
ありがとうございました
ありがとうございます
友資です
新しく動画を投稿しました
今回はれいわ新選組の
安冨歩さんのツイートをきっかけに
デフレ状態が人間にもたらす
強制的拝金作用について
お話ししてみました
vol.104
人間にとってお金は
「目的」か?「手段」か?

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります
人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
「MMT」から読み解く
アースフルネスのコーナーでした
今日も
ありがとうございました
- 関連記事
-
-
vol.111 麻生太郎が山本太郎よりもわかりやすく?MMTを解説! 2020/01/30
-
vol.105 れいわ新選組の「新党名」を考える 御礼編 2020/01/17
-
vol.104 人間にとってお金は「目的」か?「手段」か? 2020/01/15
-
vol.103 「れいわ新選組」の新党名を考える 2020/01/13
-
vol.101 須藤元気&山本太郎のタッグを切望! 2020/01/09
-
コメント