2019/12/27
vol.94 山本太郎でさえも「事実」を見落とし「解釈」を見誤る
本日もお越しいただき
ありがとうございます
友資です
新しく動画を投稿しました
今回は政治や歴史と向き合うなかで
「事実」と「解釈」という概念とどう向き合うべきか
哲学や精神世界の視点も踏まえながら
考えてみました
vol.94
山本太郎でさえも「事実」を見落とし
「解釈」を見誤る

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります

人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
ア-スフルネス的人生論
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
ありがとうございます
友資です
新しく動画を投稿しました
今回は政治や歴史と向き合うなかで
「事実」と「解釈」という概念とどう向き合うべきか
哲学や精神世界の視点も踏まえながら
考えてみました
vol.94
山本太郎でさえも「事実」を見落とし
「解釈」を見誤る

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります
人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
ア-スフルネス的人生論
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
- 関連記事
-
-
vol.99 井上尚弥 VS 山本太郎が見たい 「不自由」なくして「自由」はない 中編 2020/01/05
-
vol.98 売り渡されてゆく日本 「不自由」なくして「自由」はない 前編 2020/01/03
-
vol.94 山本太郎でさえも「事実」を見落とし「解釈」を見誤る 2019/12/27
-
「考える感情」 人と人とを隔てる「壁」を超える力 2018/10/19
-
「伝わった!」のよろこびの立役者は「伝わらなかった…」という残念な気持ち 2018/10/05
-
コメント