2019/08/08
vol.77 誰のための「消費税10%」か? & 「全天性」を生きる者たち
本日もお越しいただき
ありがとうございます
新しく動画を投稿しました
今回は第120回の「三橋TV」を視聴し
見えてきた「お金の流れ」の構造についてのお話と
その真実を前に沸き上がることが予想される
「怒り」の緩衝材として
精神世界のお話を前半に織り交ぜる試みをしました
すでに三橋TVを見ている方は
もしよければ前半だけでも見てみてください
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCza7gpgd6heRb8rH4oEBZfA
vol.77
誰のための「消費税10%」か?
& 「全天性」を生きる者たち

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^

人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております
ブッダ(釈迦)の言葉から読み解くア-スフルネス
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
ありがとうございます
新しく動画を投稿しました
今回は第120回の「三橋TV」を視聴し
見えてきた「お金の流れ」の構造についてのお話と
その真実を前に沸き上がることが予想される
「怒り」の緩衝材として
精神世界のお話を前半に織り交ぜる試みをしました
すでに三橋TVを見ている方は
もしよければ前半だけでも見てみてください
三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCza7gpgd6heRb8rH4oEBZfA
vol.77
誰のための「消費税10%」か?
& 「全天性」を生きる者たち

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^
人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております
ブッダ(釈迦)の言葉から読み解くア-スフルネス
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
- 関連記事
-
-
vol.78 れいわ新選組・山本太郎とブッダとライムスター「前編」 2019/08/18
-
vol.77 誰のための「消費税10%」か? & 「全天性」を生きる者たち 2019/08/08
-
vol.34 心臓ではなく「こころ」に刺さった ブッダの生き様 後編 2019/04/10
-
vol.33 心臓ではなく「こころ」に刺さった ブッダの生き様 前編 2019/04/08
-
「信じる力」は使用上の注意をよく読み、用法・容量を守って正しくお使いください 後編 2018/10/10
-
コメント
承認待ちコメント
2019/08/14 19:43 by 編集
承認待ちコメント
2019/08/14 19:42 by 編集
承認待ちコメント
2019/08/14 19:41 by 編集
承認待ちコメント
2019/08/14 19:29 by 編集
承認待ちコメント
2019/08/14 19:28 by 編集
☆バーソさん☆
いつもありがとうございます^^
税制の縛りから優遇されてる大企業ですら、こうなんですもんね。
政府や大企業のさらに上に立つ、お金のヒエラルキーの頂点に立つ人々の、
国家や文化や地球資源を破壊してでも頂点に君臨したいうという願望が、
何を源泉としているのか、
とても興味深いところですね。
N国党の立花代表が「投票率が低いのは平和な証拠」といった発言をされていたのですが、
ある意味ではそうなんだろうなとぼくも思うのです。
けれどもなんでしょう、偏向報道や芸能人のゴシップ、スマホひとつで享受できる便利さや娯楽の数々で思考停止することを余儀なくされ、
AIやそのセキュリティによって人間が骨抜きにされていく「平和」って、なんなのでしょうかね。
間もなく東京五輪が開催され世界中の注目を浴びる日本は、
今まさに今後の世界の動向をも左右する岐路に立たされているような、
そんな気さえしてきてしまいますね。
2019/08/10 14:03 by 友資 URL 編集
No title
給与は少し減って、設備投資はかなり減っている。
しかし配当金はヒマラヤ山脈のよう。
このグラフを見ると株式のシステムによる資本主義は怖ろしいですね。
世界はマネーで動いています。カネが神になっています。
その資金源は消費税。
たったの16%しか社会保障に充てられなかった。
うーーーーん。
終わりなき欲望、支配欲。
うーーーーーん。
言われたことは忘れていませんよ。(^-^;
こんなことはもっと知られてもいいですね。
これに対する政権側からの反論もあるはずですが、
どういうふうに説明されるのかも知りたいですね。
2019/08/09 07:04 by ☆バーソ☆ URL 編集