FC2ブログ

vol.60 もし人間に「感情」がなかったなら〇〇はなかった ダマシオとスピノザ 2/4

本日もお越しいただき
ありがとうございます



新しく動画を投稿しました
今回はvol.58の続きです
ダマシオの「ソマティックマーカー仮説」
武田邦彦さんの「超人間」
岡潔の「真情」
などと
結びつけながら
人間にとっての「感情」が
人間の根幹を成すもの
であることを
お話してみました





vol.60
もし人間に「感情」がなかったなら〇〇はなかった
ダマシオとスピノザ 2/4

natural-force-tree-green-blue-root-golden-image-gallery-1440x1080_convert_20190604143716.jpg





下のブログランキング
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^

人気ブログランキング




また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます





質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております






「脳科学」から読み解くアースフルネス
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
関連記事

コメント

なおたんさん

なおたんさん、ありがとうございます^^

映画などでよく、
「感情」なき冷酷な悪人が描かれますが、
感情がなかったなら、
そういう人々だけが活動する世界、
利己と損得、
弱肉強食のみの人間世界が、
形成されていたことになりそうなんですよね。
ダマシオの仮説にのっとって考えるなら。

そういう人にとって「自分」だけが正義ですから、
「神」「宗教」といったものが生まれようがないわけです。

言い方を換えるなら、
「神」を認識するために「感情」は創造されたもの、とも言えそうで。
巷で言われる肉体認識を超えた第6感とは第7感のことで、
第6感とは「感情」のことではないのかと、
ぼくなんかは思ったりするところです。

真剣に・・・

友資さん こんばんは♪

「もし人間に感情がなかったら」って真剣に考えてみました(笑)


人間には「喜怒哀楽」という感情があらかじめ兼ね備えられていて
言葉を発する時には 既に感情がともなっていると思います
言い換えれば 化学や数学など物理的な部分を外した以外は
すべて感情に支配されているのではないでしょうか?

だから 感情がなければ自分自身が崩壊してしまうのではないかと思いました

そして「宇宙(創造主)に感情は無い」
宇宙(創造主)は愛そのもの・・・
その「愛」って人間が思っているような
「感情的な愛」ではないんじゃないかと思った次第です

う~ん うまく言えないけれど
この世に生きている限り「感情」は必要なんでしょうね(*´ω`*)

ちょっと難しかったけど イロイロ考えるキッカケになりました♪

ありがとデス( *´艸`)

ささげくんさん

コメントありがとうございます。

太郎さんの街頭演説を見ていただくほうが、
ぼくの動画の100倍わかりやすく、かつ、
面白いです。

ぜひ^^

現代社会の貧困問題

「日本で一番悪い奴ら」とれいわ新選組 山本太郎

ビデオ、拝見しました。現代社会の貧困問題、その背景、よく理解できました。ありがとうございます。
草々
非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR