FC2ブログ

vol.49 予知夢も予言的中も霊的ファンタジー体験 後編

本日もお越しいただき
ありがとうございます




新しく動画を投稿しました
今回はvol.49の続きです
旧約聖書に登場する大富豪
ヨブの言葉やイエスの言葉
ドミノ倒し
などになぞらえながら
ぼくの主観としてのこの世の摂理と真理
お話させていただきました

vol.30
「生前(生まれる前)体験」と「臨死体験」は
霊的ファンタジー体験?
の動画も

関連動画としてお勧めの内容です



vol.49
予知夢も予言的中も霊的ファンタジー体験
後編

3331_convert_20190510162400.jpg





下のブログランキング
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^

人気ブログランキング




また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます





質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております






「超常現象」から読み解く
アースフルネス
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
関連記事

コメント

なおたんさん

なおたんさんお疲れ様です^^

ぼくが見たUFOはほんと、見る人によってそう見える人と見えない人とに分かれる距離に飛んでたもので、信憑性まったくないです笑

シンクロが重なれば重なるほど、
自分の意志のみで自分が生きているわけではないことを、
自覚せざるをえなくなりますよね。


>友資さんは 日常生活を送っている時も常にすべての出来事が
「アースフルネス」視点で感じられるのですか?
それとも「アースフルネス」視点で考察してみようって思っちゃうのですか?

そうですね、なんとお答えしたらよいでしょうか。
自分から距離を置いて自分を見てる別な視点が、常にある感じなのですが、
人と直に接して話しているときなどは、
そういう視点がなくなります。
おそらく、目の前に人がいるとその人に焦点が定まり、
共感能力のスイッチが入り、
体が勝手に目の前の人のビジョンとの共鳴ポイントを探るのだと思います。

なので、
人がいるところでずっと過ごすとものすごく消耗します。
電波が圏外のところで、
スマホが自動的に電波を探すことによって、
電池をより消耗するのに似てますね。
一人のときが一番電波がマックスなわけです。
失語症持ちで相手の言ってることが聞き取れなかったりすることも多く、
そのせいもあるかもしれませんね。
答えになってなかったらすみません。


多くの男性が論理を優先し、
多くの女性が共感を優先するように、
人それぞれ、思考回路や優先される能力にも違いがあるので、
なおたんさんが活用しやすいように活用してくださることが、
最もアースフルネス的活用法であるように思ったりします(^^☆

いつも本当にありがとうございます。

友資さん こんばんは♪


友資さんもUFO見たことあるのですねぇ!
アタシは家族に話しても 全く信用してもらえなかったです(笑)
こーいう不可思議な体験するとワクワクしちゃいます(´▽`*)
ここ最近はシンクロニシティが凄くて ちょっと焦っています(゚д゚)!


いつも動画を拝見しながら思うのですが・・・
友資さんは 日常生活を送っている時も常にすべての出来事が
「アースフルネス」視点で感じられるのですか?
それとも「アースフルネス」視点で考察してみようって思っちゃうのですか?
ちょっと気になったのでお尋ねしてみました(笑)


アタシは ふとした瞬間に「アースフルネス」で考えてみると
こーいう時はこんな感じなのかなぁって考えちゃうみたいな感じなんですが・・・
だから今は 動画を観る事を日課にしながら
刷り込んでいっている状態ですかね( *´艸`)
動画を観ていて???いっぱいの時もあるし
スーって入ってくる時もあるし
その時によって違いはあるんですが 解らないなりに理解しているというか
理解できてないけれど「きっと これ凄く大切な事言ってる」って感じるって感じです!


友資さんの動画に出会ってからの
アタシ今日までの現状報告でした(^_-)-☆
非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR