FC2ブログ

vol.24 「時間なんてなかった」ザ・クロマニヨンズ 甲本ヒロト

本日もお越しいただき
ありがとうございます




新しく動画を投稿しました
今回の動画は
菅田将暉主演
日テレのドラマ「3年A組」の主題歌で
ザ・クロマニヨンズの名曲「生きる」の歌詞に刻まれた
「時間なんてなかった」の甲本さんの真意を
アースフルなビジョンで読み解く試みをしました




vol.24
「時間なんてなかった」
ザ・クロマニヨンズ 甲本ヒロト


2180727_pfp_gs_route_17_rockn_roll_orchestra_0449-1395x9301_convert_20190321151419






下のブログランキング
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^

人気ブログランキング




また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます





質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております






「音楽」から読み解く
アースフルネス
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
関連記事

コメント

なおたんさん

B’zもブルーハーツも、
ぼくらが中学生の頃から今なお精力的に活動していて、
いまだにカッコいいですもんね^^

今回の動画のような言葉が出てきたのも、
その言葉を球として押し出してくれるにまでぼくを導き続けてくれた、
縁起の賜物です。

その球の中には当然ながら、
なおたんさんを含む、
ブログで出会ったすべての方々も含まれています。
いろんなことがありましたが、
どれもが感謝するべきことばかりです☆

次回のvol.25はそんなお話です(^^♪

懐かしいです!

友資さん こんにちは♪

「THE BLUE HEARTS」懐かしいですね
中学生の頃 友達と聴いていましたよ

あっ! 高校野球の応援歌にも使われている高校もありますね(*^^*)

今回の動画の
『大丈夫だから!君は いつなんどきも
「0」の世界と共にあるから!』
この言葉で救われました・・・

ありがとう 本当に本当にありがとう♪

非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR