FC2ブログ

vol.20 ピエール瀧さん「逮捕」のこんなときだからこそ

本日もお越しいただき
ありがとうございます




新しく動画を投稿しました
今回はメールフォーム経由でいただいた
Kさんからのメッセージと
ピエール瀧さんの逮捕騒動とが
リンクする点があったので
急遽タイトルをそのように変更し
スピノザの哲学も交えながら
「自己責任」について
お話させていただきました

※決して
瀧さんがしたことを
全擁護することを意図した
動画ではありません





vol.20
ピエール瀧さん「逮捕」の
こんなときだからこそ

pier-taki2.jpg






下のブログランキング
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^

人気ブログランキング




また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます





質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております






「ニュース」から読み解く
アースフルネス
のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
関連記事

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

No title

I need to to thank you for this great read!!
I absolutely loved every bit of it. I have you book-marked to look at new stuff you post…

No title

Hi! Տomeone in my Facebook group shared this website
wіth us so I came to look it oveг. I'm definitely enjoying the information.
I'm book-marking and will be tѡeeting this too my followers!
Superb blоg and fantastic ɗesign and style.

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

なおたんさん

なおたんさん、いつもありがとうございます^^

ピリピリ、例のあれですね( ´艸`)

1のビジョンで見て取れば、
瀧さんのしたことは自分がしたことでもあるんですよね。
世で起こる負の要素のすべてを自分が背負わなければならない、なんてことではなく、
ただそういう意識と真実を、
こころの片隅にとどめておくだけで、
人はもっと人に対して、
そして自分自身に対しても優しくなれる気がします。


>今 この瞬間にも全てのモノが愛おしくて可愛くて
そして何より有り難くて・・・

なおたんさんが感じたような、
無償の光がもっともっと、
瀧さんやその他大勢の躓いた人々を、
あまねく深く、照らし出しますように。

NORIXさん

NORIXさん、コメントありがとうございます^^

俳優としての活動は、なかなか厳しいかもしれませんね。特にテレビは。

音楽活動は再開できるのではないかと、
個人的には思うところです。
本人の気持ちや、卓球さんや、瀧さんを支えた関係者のみなさんや、損害を与えてしまった関係者、そしてファン次第でもありますが。

いずれにしても、
どんな人でも、
自分は大丈夫と思ってる人も、
どんなに順風満帆に見える人でも、
過ちや間違いをしてしまうことがある、
ということを再認識させられるような、
そんな出来事になりました。

たまごバナナさん

たまごバナナさん、こんにちは^^

このトカゲは数あるトカゲの中でもちょっと特別で、
人を噛んだりすることがまずありません(ぼくが知る限りですが)。
爬虫類ペットの代名詞的存在のようなのですが、
その理由が実際に飼ってみるとよくわかります。
温厚で愛らしいのです( *´艸`)
トゲトゲが痛いですけどね笑

それにしても、
暖かくなってきましたね。

1の世界の動画は 何回目でしょうか・・・

友資さん こんばんは♪

アタシも今までいろいろな人生を送ってきましたよ
この動画のお陰で 改めて自分の過去と向き合ってみる事ができました(笑)

そして「1の世界」の動画を再度観るキッカケとなり今 拝見した後にコメントしている所であります(*^^*)

何度観ても やっぱり「1の世界」が大好きです
それと同時に優しい気持ちになれる自分がいます

「たったひとつの命」「たったひとつの意識」で宇宙全体を包容する「たったひとつの意志」によって生かされているという感覚・・・

今 この瞬間にも全てのモノが愛おしくて可愛くて
そして何より有り難くて・・・
そんな感情でコメントを書いています

こうやってキーボードを打つ瞬間さえ以前お話しした「ピリピリ感」を味わっていますよ♪

ありがとうございます( *´艸`)

No title

明け方に目が覚めて、時間を確認しようとスマホを見たらこのニュースが入っていたので、本当に驚きました。

見た感じクスリと縁がなさそうなのに、「人は見かけによらないな」と思い、更にショックを受けてしまいました・・・。

俳優として沢山の作品に出演されていたのに、これからどうなってしまうのでしょうか?

No title

友資さん、こんにちは!

いつもご訪問ありがとうございます。

トカゲのたまきちゃんが

すごく気になったのは

私だけでしょうか(笑)

すごく、おとなしいのですね

ビックリしました。

噛んだり、引っ掻いたり

走り回って逃げ出す

イメージだったので

なおさらですね。

では、また覗きに来ますね!

まだまだ朝夕寒いので体に気をつけてくださいね~








非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR