2019/03/09
vol.18 プロフェッショナル仕事の流儀 アースフルなビジョンが「飛翔」を迎えた瞬間
本日もお越しいただき
ありがとうございます
新しく動画を投稿しました
今回は久々に
プロフェッショナル仕事の流儀の話題です
2月11日放送の
寿司職人「天野功」さんと
25日放送の
名古屋大学病院医師「長尾能雅」さんを通して
アースフルなビジョンが
飛翔を迎える
感動的な瞬間についての
お話をさせていただきました
vol.18
プロフェッショナル仕事の流儀
アースフルなビジョンが「飛翔」を迎えた瞬間

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^

人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」から読み解
くアースフルネスのコーナーでした
今日も
ありがとうございました
ありがとうございます
新しく動画を投稿しました
今回は久々に
プロフェッショナル仕事の流儀の話題です
2月11日放送の
寿司職人「天野功」さんと
25日放送の
名古屋大学病院医師「長尾能雅」さんを通して
アースフルなビジョンが
飛翔を迎える
感動的な瞬間についての
お話をさせていただきました
vol.18
プロフェッショナル仕事の流儀
アースフルなビジョンが「飛翔」を迎えた瞬間

下のブログランキングを
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^
人気ブログランキング
また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます
質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております
NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」から読み解
くアースフルネスのコーナーでした
今日も
ありがとうございました
- 関連記事
-
-
vol.35 「夢がない人」の強さ 保科美幸&柴田陽子 2019/04/12
-
vol.23 「人工知能」には決して担えないもの 酒蔵杜氏 高橋藤一 2019/03/19
-
vol.18 プロフェッショナル仕事の流儀 アースフルなビジョンが「飛翔」を迎えた瞬間 2019/03/09
-
「葬式仏教から生式仏教へ」僧侶・高橋卓志 2018/12/26
-
「マイペースにこそ自由は開かれる」 からくり人形師・九代目玉屋庄兵衛 2018/12/19
-
コメント
承認待ちコメント
2021/12/03 22:00 by 編集
承認待ちコメント
2021/07/04 17:16 by 編集
承認待ちコメント
2020/10/10 15:20 by 編集
承認待ちコメント
2020/07/31 02:23 by 編集
承認待ちコメント
2020/05/24 17:03 by 編集
承認待ちコメント
2020/05/11 00:07 by 編集
承認待ちコメント
2020/05/02 10:39 by 編集
承認待ちコメント
2020/04/03 14:11 by 編集
承認待ちコメント
2020/01/31 01:00 by 編集
承認待ちコメント
2020/01/22 02:27 by 編集
承認待ちコメント
2020/01/02 12:07 by 編集
承認待ちコメント
2019/12/21 17:49 by 編集
承認待ちコメント
2019/12/19 10:29 by 編集
承認待ちコメント
2019/09/09 06:03 by 編集
承認待ちコメント
2019/07/03 09:36 by 編集
承認待ちコメント
2019/04/15 15:35 by 編集
なおたんさん
>アタシが記事にしている、能動的に引き寄せることをしている営みは「2の世界の引き寄せ」ですね
合っていますか?
バッチリです!
>でも アタシが伝えたいのは
「〇〇が引き寄せられた時に感じる感情」なんです!
その時に感じた「嬉しい」や「ワクワク」の感情が大切だと思うんですね
これ、よくわかります。
富や名声といった、
うつろいやすくて不確かな喜びではなく、
もっと「本質的な喜び」ということではないでしょうか。
ぼくが発信していることも、
まさにこの部分だと自負しております。
>今回のコメントを読んだ時も同じで否定とは捉えていません
こうやって自分の意見を伝えディスカッションする事で
新たな視点から「引き寄せ」を見つめる事もできますし「学び」となり良い事しかアタシにはありませんね(´∀`*)
これですこれ、
なおたんさんの強みをこういうところにいつも感じます。
豊かで母性的な包容力や受容力がベースにあって、
その豊かさを父性的な向上心によって、
より増幅させていっているような、
そんな力がなおたんさんには漲っているように思いますね。
今までになおたんさんのようなタイプの方は、
お会いしたことがないように思います。
相手を論破するための不毛なディスカッションではなく、
建設的なディスカッションというものは、
なおたんさんのような大きな受容力と向上心なくして成立しないのでしょうね^^
2019/03/13 16:32 by 友資 URL 編集
上手く伝えられないかも・・・
アタシが記事にしている、能動的に引き寄せることをしている営みは「2の世界の引き寄せ」ですね
合っていますか?
今から書く事は「こんな 考えなんだなぁ」ってくらいの軽い気持ちで読んで頂けたらと思います(笑)
「引き寄せ」という言葉は既にある種の印象を含んでいるので誤解しやすいですが
「誰かが 何かを自分に引き寄せるのではなく、自分が発している波動が、それに見合った現実を創造している」と考えています
「望んでいるのはモノではなく感情」
この世界にいると 引き寄せを使ってどんどん望むものを引き寄せましょうって言うと
大体の人は「〇〇が欲しい」って物質的なものを考えてしまうんですよね
でも アタシが伝えたいのは
「〇〇が引き寄せられた時に感じる感情」なんです!
その時に感じた「嬉しい」や「ワクワク」の感情が大切だと思うんですね
その「嬉しいやワクワク」する感情を発する事により波動が それに見合った現実をまた創造すると考えています
だから 友資さんが仰るように
本人の意志を超えた引き寄せの力も働いていて、100%自分の力だけで引き寄せているのではなく、半分は自分個人の力を超えた引き寄せが働いてる
そのどちらも大事にしていくスタンスが、
豊かで多角的な人生を創造していく
って事はアタシも理解しているつもりです(*^^*)
アタシは 自分の事を否定されているという様な考え方はしないタイプなので
むしろ友資さんの記事を読んだ時 自分がやっている事が正しいのか間違っているのか
自問自答はしましたが否定されているとは
全く考える事すらしませんでした(笑)
今回のコメントを読んだ時も同じで否定とは捉えていません
こうやって自分の意見を伝えディスカッションする事で
新たな視点から「引き寄せ」を見つめる事もできますし「学び」となり良い事しかアタシにはありませんね(´∀`*)
2019/03/13 10:21 by なおたん URL 編集
なおたんさん
ある意味、
今よりよくなりたい、
より高みを目指して向上したいという、
自覚的な試行錯誤、
アファメーションや、
プロフェッショナルな気構え、心構えというのは、
能動的に引き寄せることをしている営み、
そのものだと思います。
これを「2の世界の引き寄せ」と定義することができます。
ですがそこには、
本人の意志を超えた引き寄せの力も働いていて、
このことをぼくは1の世界と0の世界というふうに定義しているのですが、
100%自分の力だけで引き寄せているのではなく、
半分は自分個人の力を超えた引き寄せが働いてると受け止め、
そのどちらも大事にしていくスタンスが、
豊かで多角的な人生を創造していくように、
ぼく個人としては思うところです☆
なおたんさんの考える引き寄せを否定するような記述になっていたら、
ごめんなさい。
ぼくの考えのおかしい点など、
勉強させてほしいし、
ぜひとも教えてくださいね
ディスカッションしましょう!(^^)!
2019/03/13 00:49 by 友資 URL 編集
素敵な言葉ですね
「心を握る」「医療安全こそが治療」
2つとも とても素敵な言葉だなぁって思いました
「言葉」と「言葉」とが「意味」と「意味」を超えて繋がる瞬間は感動的な瞬間で
「飛翔」こそがまさにアースフルなビジョンが開けた発揮された瞬間という事ですね♪
勝手にアタシが思った事(解釈した事)なので違うかもしれませんが・・・
友資さんの「アースフルネス」とアタシの「引き寄せ」にも共通しますか?
何となくそんな気がしたもので(笑)
検討違いなら すみませんm(__)m
2019/03/12 19:50 by なおたん URL 編集