FC2ブログ

vol.15「意味」はこの世ならざる「信仰」三本の柱ってなに?信仰編

本日もお越しいただき
ありがとうございます




新しく動画を投稿しました
今回も前回に引き続き
初期キリスト教の使徒パウロ
コリント共同体の人々へ説いた
この世から失われることがないもの
「希望」「信仰」「愛」
のうちの
「信仰」についての
動画解説をしています




vol.15
「意味」はこの世ならざる「信仰」
三本の柱ってなに?信仰編


iceberg-underwater-wallpaper-wallpaper-1_convert_20190303123658.jpg






下のブログランキング
クリックいただけましたら
活動の励みになります(^^

人気ブログランキング




また
「youtube画面」において
「チャンネル登録」していただき
「ベルマーク」を押すと
最速で動画投稿のお知らせを
受け取ることができます





質問やご意見など
youtubeからでも
ブログからでも
お待ちしております






「三本の柱」についての動画解説のコーナーでした
今日も
ありがとうございました
関連記事

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

なおたんさん

なおたんさん、今は訪問したりコメントしたりするような気力が持てない状況ではないでしょうか。
どうか無理はなさらず、
コメントがなくても、
すでにぼくはなおたんさんから多くのものをいただきました。
なので、コメントや訪問よりも自分のペースを大切に、
ゆっくりと、着実に歩き始めてくださいね^^


言葉にするのが難しいだなんて、
十分に、的確に、言葉にして返答してくださっています。
ありがたいことです、ほんとうに。
ありがとうございます。

ご無沙汰しておりました

友資さん こんばんは♪

動画の方は拝見していたのですが
中々コメントできなくてごめんなさいm(__)m

「言葉」は厳密には「意味」を現しているのですね

確かに個々によって「美しい」の基準も違うけれど「美しいの意味」が意味する事は
全ての人に共通していますね

友資さんが仰っているように この現世に生きて存在している限り「意味」を感受しないように生きる事は不可能だとアタシも思います

私たちは この世に生がある限り五感が働き
その他の感覚で近くするものに「不可逆の意味」を感じていますね

日常生活に支障をきたす事のないように
「無意識」の中でオートマチックに「信仰」が働き継続的に思考ができているんですね

全ての人に例外なく あらゆる信仰を宿している事が今回の動画でアタシの気付いた事でした(*^^*)


もう 言葉にするのが難しくて・・・
どうやって文章にしてコメントしたらいいのか分らないですが
「本当に有り難いなぁ」って言う一言に尽きます(笑)

また 他の記事にもコメントに伺いますね♪

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR