FC2ブログ

「1」の世界(縁起の世界)の先に「神」を導き出そうとした哲学者「スピノザ」

見えるものと見えないものは
「道(タオ)」の胎内で踊り続ける 
『老子道徳経』體道第一
の記事の
アースフルネス訳の一部に
こんな箇所がありました




この
「有」と
「無」とは
同じ
母なる「道(タオ)」を
みなもとに
名を異にしているもの
ただそれだけのことさ

言わずもがな
きみのなかにも
「有(肉体)」と
「無(こころ)」とが
宿されているだろう?





老子
この言葉と
類似する哲学を
書き残した人物に
17世紀オランダを
生きた哲学者
バルフ・デ・スピノザ
という人物がいます
o0500048213825489940_convert_20181119140129.jpg
出典:blog.despinoza.nl



ぼくが知る限りですが
「1」の世界
1人称の神
ここまで徹底して
理詰めで
表そうとした人物を
他に知りません




ユークリッドという
古代ギリシアの
数学者の手法に
のっとって
仮に
神が存在すると
仮定するなら
この世界は
こういうロジック(論理)で
成り立ってなきゃおかしい

という
なんとも大胆な
出発点から
神を導き出そうとした
そんな人物なんですね




この手法は
ぼくが
アースフルネス7ビジョンという
このブログだけの
仮定の真理(公理ともいいます)
示すところから
出発して
この世の仕組みを
他者と
共有しようとしたことに
どこか似ています




スピノザは
道(タオ)であり
と呼ぶしか
ほかに言いようがない
それを
プラトン
デカルトなど
先人の哲学者が
使った言葉を
あえて踏襲して
「実体」と呼び定め

有(見えるもの)であり
無(見えないもの)であるものを
「属性」と呼びました




これを例えるなら
「お酒」を
「実体」とするなら
「ビール」
「焼酎」
「ワイン」は
「お酒」から
枝分かれした
「属性」になるわけです




老子の言い回しを
借りるなら
母なる「実体」を
みなもとに
名を異にしているもの
それこそが
「肉体」であり
「こころ」という
属性
なわけです




そして
とどまることなく
姿かたちを
変化させていく
諸行無常の
属性(森羅万象)たち

その様を
スピノザは
「様態」
そう呼びました





感情や
自我など
人間的な要素を
可能な限り
排除しようとした
主著「エチカ」
あまりに難解すぎて
とてもじゃないけど
まったくお勧めできないのですが笑

「1」の世界の
緻密な設計図

その一冊には
込められています




7ビジョンの
「1」の世界の図が
示すとおり
1人称としての

証明しようとした
その設計図(エチカ)
遺稿となった
スピノザは
汎神論者(神以外のほかに何もないとする思想)
理神論者(人格的神を否定する思想)

あるいは
2人称の神を重んじる
多くのキリスト教徒には
無神論者
さげすまされ
権威者に危険視され
命まで狙われた
哲学者ですが




ぼくは
徹底して
人間的な要素を
打ち消し
「1」の世界を
表すという
そのこころみのなかで

実は
スピノザは
「0」の世界
すでにとらえていて
言葉で表すことが
不可能なそれを
どうにかして
表したかった
あるいは
次世代へと
託したかった
その結晶が
「エチカ」だったのではないか

そんなふうに思えて
仕方がないんですよね




哲学的な
理性と論理の
いとなみのなかで
イエス・キリスト
示したような
「0」の世界の
「汎在神」的な境地の
その鋳型を
表現するために
その領域への扉となる
「エチカ」を
書き上げた





そのことを
このブログのなかで
いつの日か
理性的に
証明することが
ちょっとした野望です( ̄▽ ̄)




今日も
ありがとうございました




人気ブログランキング
関連記事

コメント

非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR