2018/12/28
「使い捨て」ではないカイロに包まれたなら
そのときだけ
気持ちいいだけの
舌鼓
そのときだけ
気持ちいいだけの
娯楽
そのときだけ
気持ちいいだけの
セックス
そのときだけ
気持ちいいだけの
富と権力
そのときだけ
気持ちいいだけの
名誉や賞賛
それら
使い捨て快楽は
使い捨てカイロのように
その温熱効果が
冷めきった
その瞬間に
むなしさ を
呼び込むよ
さびしさ を
呼び込むよ
再び人は
使い捨てカイロを
探し求め
スマホをさまよい
過去をさまよい
明日をさまよう
毎日が
そのくりかえし
なんの燃料もいらない
無尽蔵の
フリーエネルギーを
発明した
過去の
開発者や
公表者の
その多くは
陰謀にあかるい人の
話によれば
みんな
暗殺されたそうだ
暗殺者を
脇に従える
雇い主の
目が届かない
雇い主の
陰謀とも
関係がない
AIにも
探知できない
究極の
フリーエネルギーは
この世界には
存在しないものだろうか
そして
それを
見つけた人は
この世のどこかに
いないものだろうか
いや
いないこともなかった
たとえば
釈迦だったり
イエスだったり
老子だったり
スピノザだったり
池田晶子だったり
彼ら
彼女らは
自分自身
この世界
この宇宙
そのものが
そもそもの
フリーエネルギー
そのものであることを
発見し
冷めることのない
けれども
目には見えない
カイロに包まれながら
いつまでも
いつまでも
飽きもせずに
暖を取り続けたんだ

出典:www.robertdyas.co.uk
詩で語る
アースフルネスのコーナーでした
今年も残りわずかですね

人気ブログランキング
2019年の1月より
有料メルマガ
友資の『アースフルネスビジョンで彩る豊かな人生』を
創刊します
メルマガでは
「アースフルネスライフを生きる」の
記事についての動画解説や
いただいた質問に
動画でお答えするコーナーをメインに
ブログではなかなかお話できないことや
脳科学や微生物学からひも解く
アースフルネスや精神世界のお話
社会をアースフルネスに読み解くお話や
ぼく独自の健康法や体験談
その他にも
手探り手探りで
人生を豊かにしうる
思いつく限りのあらゆるトピックに
踏み込んだコンテンツを
設けていきます
くだらない質問でも
切実な悩みでも
単なる報告でも
可能な限り
動画でレスポンスさせていただき
向き合わせていただきますので
ぼくと購読者のみなさんとの
円環のなかで
ともにアースフルネスライフを
はぐくんでいきませんか
動画でお応えする
質問に関しては
こちらからどうぞ↓
すでに受け付けております
tomophex777@yahoo.co.jp
ブログのコメントから
「非公開」という形でも
大丈夫ですし
メールフォームからなんかでも
大丈夫です
不可解
かつ
敷居が高く見られてしまう
ぼくのブログですが
まったくそんなことはない
ということが
メルマガを通じて
感じてもらえると思うので
どうか気楽に
気構えず遊びにいらしてください
初月無料ということで
お気に召さなければ
いつでも解約可能です
セミナーやセッションには
もちろん
それぞれの良さが
あるのですが
それらのものは
一回だけで
何千円何万円と
決して安くはない金額を要し
まったく同じものを
くり返し見ることができませんが
メルマガ動画でのやり取りは
好きなときに
好きなだけ
半永久的に確認や復習ができるうえに
じっくりと練ってから
好きなタイミングで
好きな質問や意見を
送っていただけますし
月4回のうち2回が動画配信として
1回が300円ちょっとで
残り2回の文字の記事も併せて
何度も見れると考えれば
交通費もかからず
コスパという意味でも
申し分ないかと思います
世知辛い時代に在りながら
税抜き620円の身銭を
切ってくださる
購読者のみなさんに
620円以上の価値を
お届けできるよう
精進して参ります
気持ちいいだけの
舌鼓
そのときだけ
気持ちいいだけの
娯楽
そのときだけ
気持ちいいだけの
セックス
そのときだけ
気持ちいいだけの
富と権力
そのときだけ
気持ちいいだけの
名誉や賞賛
それら
使い捨て快楽は
使い捨てカイロのように
その温熱効果が
冷めきった
その瞬間に
むなしさ を
呼び込むよ
さびしさ を
呼び込むよ
再び人は
使い捨てカイロを
探し求め
スマホをさまよい
過去をさまよい
明日をさまよう
毎日が
そのくりかえし
なんの燃料もいらない
無尽蔵の
フリーエネルギーを
発明した
過去の
開発者や
公表者の
その多くは
陰謀にあかるい人の
話によれば
みんな
暗殺されたそうだ
暗殺者を
脇に従える
雇い主の
目が届かない
雇い主の
陰謀とも
関係がない
AIにも
探知できない
究極の
フリーエネルギーは
この世界には
存在しないものだろうか
そして
それを
見つけた人は
この世のどこかに
いないものだろうか
いや
いないこともなかった
たとえば
釈迦だったり
イエスだったり
老子だったり
スピノザだったり
池田晶子だったり
彼ら
彼女らは
自分自身
この世界
この宇宙
そのものが
そもそもの
フリーエネルギー
そのものであることを
発見し
冷めることのない
けれども
目には見えない
カイロに包まれながら
いつまでも
いつまでも
飽きもせずに
暖を取り続けたんだ

出典:www.robertdyas.co.uk
詩で語る
アースフルネスのコーナーでした
今年も残りわずかですね
人気ブログランキング
2019年の1月より
有料メルマガ
友資の『アースフルネスビジョンで彩る豊かな人生』を
創刊します
メルマガでは
「アースフルネスライフを生きる」の
記事についての動画解説や
いただいた質問に
動画でお答えするコーナーをメインに
ブログではなかなかお話できないことや
脳科学や微生物学からひも解く
アースフルネスや精神世界のお話
社会をアースフルネスに読み解くお話や
ぼく独自の健康法や体験談
その他にも
手探り手探りで
人生を豊かにしうる
思いつく限りのあらゆるトピックに
踏み込んだコンテンツを
設けていきます
くだらない質問でも
切実な悩みでも
単なる報告でも
可能な限り
動画でレスポンスさせていただき
向き合わせていただきますので
ぼくと購読者のみなさんとの
円環のなかで
ともにアースフルネスライフを
はぐくんでいきませんか
動画でお応えする
質問に関しては
こちらからどうぞ↓
すでに受け付けております
tomophex777@yahoo.co.jp
ブログのコメントから
「非公開」という形でも
大丈夫ですし
メールフォームからなんかでも
大丈夫です
不可解
かつ
敷居が高く見られてしまう
ぼくのブログですが
まったくそんなことはない
ということが
メルマガを通じて
感じてもらえると思うので
どうか気楽に
気構えず遊びにいらしてください
初月無料ということで
お気に召さなければ
いつでも解約可能です
セミナーやセッションには
もちろん
それぞれの良さが
あるのですが
それらのものは
一回だけで
何千円何万円と
決して安くはない金額を要し
まったく同じものを
くり返し見ることができませんが
メルマガ動画でのやり取りは
好きなときに
好きなだけ
半永久的に確認や復習ができるうえに
じっくりと練ってから
好きなタイミングで
好きな質問や意見を
送っていただけますし
月4回のうち2回が動画配信として
1回が300円ちょっとで
残り2回の文字の記事も併せて
何度も見れると考えれば
交通費もかからず
コスパという意味でも
申し分ないかと思います
世知辛い時代に在りながら
税抜き620円の身銭を
切ってくださる
購読者のみなさんに
620円以上の価値を
お届けできるよう
精進して参ります
- 関連記事
-
-
「お任せコース料理」な世界だよ 2019/01/30
-
「引き寄せの法則」は止まらない 2019/01/14
-
「使い捨て」ではないカイロに包まれたなら 2018/12/28
-
神様は宇宙で一番のナルシスト 2018/12/24
-
「偉大な人」は不在の世界だよ 2018/12/07
-
コメント
バーソさん
見も蓋もない話をしてしまうなら、
そもそも、精神世界や哲学に興味すら湧かないし必要ないという方には、
ぼくが書いているような言葉が届くことは、
マルコムXが獄中で精神性に目覚めたような奇跡でも起こらない限り、
単なる雑音か、馬の耳に念仏に終わるだけで。
加えて情けないことに、
興味があり必要とされている方にすら、
すんなり伝えられない有り様です笑
ですが、そうとわかっていても、
カイロであろうとすることを止められないのは、
善意でもなんでもない、
衝動としか言いようがない何かですね。
そこにぼく自身の力は1ミリも働いておりません。
この宇宙がひとつの演劇だとして、
ぼくはぼくにしかできにい配役を担わされていて、
そして、ぼくに限らずすべての人が、
享受した配役を演じ、ともに宇宙規模のドラマを構築している。
そんな感覚の中にあります。
ぼくの変人として歩む数奇な人生も、
きっと、創造主が体験したかったあらゆる可能性の分水嶺のなかの、
ひとつの体験なのでしょうね。
2018/12/29 23:48 by 友資 URL 編集
No title
エピクロス派の哲学で、いつの時代にもある人生観です。
人生の目的を何に置くかで違ってきますが、
そのような一時的な快楽で満足できて、それで幸福なら、
その人の人生は、それでもいいような気がします。
しかし、ひとの心に精神的な快楽を知ってもらいたいと思う人は、
好意と善意で、口を酸っぱくして懸命に説得しようとします。
でも、全然関心のない人には、蛙の面に水、馬の耳に念仏です。
友資さんは、心の回路がそもそも違っているのでしょう。
自分を見えないカイロの一つにしようとしているようですね。^^)
2018/12/29 13:58 by ☆バーソ☆ URL 編集
えびはんさん
ブログも、メルマガも、使い捨てではないカイロの場にしていきたいですね。
最初のメルマガは1月4日配信です^^
2018/12/29 10:58 by 友資 URL 編集
No title
メルマガ登録しましたー!楽しみにしてます!!
2018/12/28 17:28 by えびはん URL 編集