FC2ブログ

友資流★歯のメンテナンスと病のホリスティック性

本日もお越しいただき
ありがとうございます



本日は
昨日の記事
「虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治せる」小峰一雄 後編
に入りきらなかった
歯のメンテナンスについてと
病の複合性について
少しお話ができればと
考えています




「歯」というものに
ここ数年前まで
無頓着に生きてきた
ぼくは
奥歯のほとんどが
治療歯(銀歯)ですし
差し歯の部分も
数本あったりします




もっと早くに
小峰一雄イズムな情報を
得ることができていたなら
生涯
自分の歯のみで
生きていけたんだろうな




とも思いますが
若かりし頃は
歯が自然治癒するだなんて
発想も情報も
ありませんでしたし
常識や既成概念を
疑う力も
持ち合わせておりませんでした

後悔したところで
元に戻るわけでもありませんから
現時点で
残されている歯たちを
読者のみなさんとともに
大事にしていきたいものです




それでは
日々の歯の
メンテナンスについて
お話していきます




小峰ドクターを始め
ここ最近
提唱されだしてきていることが
「食後すぐに
歯を磨いてはいけない」

という
ポイントなのですが

その理由は
食事を
口に含むことによって
放出される唾液が
口内の
虫歯菌や歯周病菌を
殺菌する役割を
しているからなんですね




食後すぐ
必ず歯を磨いているのに
どういうわけか
虫歯になってしまうという方は
心当たりがある方も
あるのではないでしょうか




それと
歯磨き粉には
研磨剤が入っているものが
ほとんどなので
なるべくなら
唾液のみで
歯磨きすることが
実は好ましいようです




歯の表面の
エナメル質が削れ
歯が薄くなることにより
中の象牙(ぞうげ)質
出て来てしまうんですね

お年寄りなど
歯が異様に黄色い方を
見かけることがありますが
あれは
研磨しすぎて
象牙(ぞうげ)質が
姿を現した状態です




とはいえ
NO研磨で
通し続けると
歯が茶色くなってきて
なんとなく
みすぼらしいので
ぼくは
週に1、2回くらいだけ
歯磨き粉を使います




それと
口呼吸は
可能な限り避けます
口腔が乾くと
雑菌が繁殖するのと同時に
口臭を引き起こし
鼻腔フィルターなしに
ダイレクトに
空気(細菌やウイルス)が体内へと
入り込むので
風邪やその他の感染症にも
かかりやすくなる
んですよね




ぼくが使用するのは
通常の歯ブラシ(ヘッド小さめ)
デンタルフロス(Y字型が個人的には使いやすいです)
ワンタフトブラシ
三つです
IMG_20181109_094757_convert_20181109095447.jpg




まず
ワンタフトブラシで
上下両端の奥歯の奥側だけ
通常のブラシで届かないので
磨きます

続いて
すべての歯間に
デンタルフロス

仕上げに
通常の歯磨き
という流れで
磨き残しなく
磨くことができます




ケアの「回数」に関しては
個人的には
一日に食べた回数と
食べた物の中身や量
によって
変化します




添加物や
白砂糖が
たっぷりほどこされた
加工食品や
ジャンクフード
など
食べたときほど
丁寧なケアが
大事かと思います

そうでなければ
ちょっとくらいさぼったって
問題ありません
(少なくともぼくは
それで虫歯知らずの状態です)

ただしやはり
口呼吸の方は
要注意
ですね
唾液殺菌が
十分に働かない可能性が
あるからです




最後に
虫歯に限らず
あらゆる病は
ホリスティック(全体性)なもの

ぼくは考えます

あらゆる病原は
ひとつではなく
多角的かつ
複合的要素から
発生する
ものなので
心身全体を
自覚的に
バランスよく整えていく
という姿勢こそが
あらゆる病の
予防策となり
本当の意味での健康
そこにあると
思うところですね




たとえば
ある人が転んで
骨折したとして
その原因は
転んだことだけに
あるわけではなく
その人の
骨密度も関係し
運動能力も関係し
その日地面が
滑りやすかったことも関係し
その人が
歩きながら
妄想する癖が
あったことも関係する
といった具合に



虫歯もまた
「虫歯菌」という
ひとつの要素のみが
虫歯の因果関係
とは
言えないものなんですよね




ぼくらの
日々の人間関係や
日々の自然現象における
因果関係と
まったく一緒ですね




この世に
多角性のない現象
複合性のない現象なんて
どこにもありません
このホリスティックな視点は
「1」の世界に通じます





それでは
歯のお話に関しては
この辺で

また折を見て
アースフルネス的健康法
やりたいと思います

今日も
ありがとうございました




人気ブログランキング
関連記事

コメント

ひまわりさん

ひまわりさんこんにちは。

察してくださってありがとうございます笑

あまり大きな声では言えませんが、
インターネットほど完璧な統制システムはないと思います。

加えて、
個人のあらゆる一挙手一投足が、つまびらかに、
すべてクラウドにバックアップされ、データ化され、リスト化され、
より進化した人工知能に落とし込まれていく時代を迎えつつある今、
自分にできることはなんだろうかと模索する日々ですね。

おはようございます。

おっと、ステラではなくてテスラでしたね。失礼しました。

>日々の報道や人工知能の開発や少子化問題、すべてに確信的な扇動や誘導が隠れています。

操作は開国前から始まってますが、特に戦後の日本は酷いですね。TV業界はまさにそれですね。最近は米でも露骨になってきていますが。w

>あんまり踏み込んだことを記事にするとブログを停止されてしまうので、ネットでのこの手の発言には慎重になりますね

お察しいたします。

ひまわりさん

こんにちは。
いつもありがとうございます。

ひまわりさんは、とてもロジカルに、理性的な視点で社会的な本質をとらえていらっしゃいますね。

ぼくも社会に対して同じようなことを日々感じております。

結局のところ社会のすべては「お金」を巡って動いていて、
通貨システムを自由にできるごくわずかな人物たちが、
お金に翻弄される99.9%以上の人々を、
高みの見物し、なおかつ、
その人物たちが目的とする方向性に、
99.9%以上の人々が誘導されていて。

日々の報道や人工知能の開発や少子化問題、すべてに確信的な扇動や誘導が隠れています。

あんまり踏み込んだことを記事にするとブログを停止されてしまうので、ネットでのこの手の発言には慎重になりますね。


こんばんは

なかなか興味深い話でした。

骨は自然治癒するのになぜ歯は自然治癒しないのか?は昔から疑問でしたが、やはり自然治癒の可能性があるのですね。

もっとも、このお話しを100%私は信じているわけではありませんが、歯科医の現状は憂いていましたからある意味納得のいく説明ではありました。

医療の真理に対し、現代医療は利権に偏った現状を見せています。しかし、この傾向は電気、科学、物理のどの分野でも同じですね。

まさかステラの名が現代に蘇えろうとは誰が想像したでしょうか?w

放射線がん治療、原子力発電、地球温暖化、たばこ、大麻など様々な話題が大きな利権とともに大金を投じてプロパガンダで扇動されています。

利権によって真理が曲げられ、真の幸福を妨げる根源はすべて「欲」によるものですからこの世とは恐ろしいものです。(´艸`*)
非公開コメント

プロフィール

 友資

このブログの筆者: 友資


初めて訪問された方は、
  vol.1「アースフルネス」ってなに?前編の動画を見ていただくか、


初投稿記事
  「アースフルネス」とは?前編
をクリックいただけましたら幸いです。

以下の
アースフルネス「7」ビジョンについての解説は、
哲学やスピリチュアルに馴染のない方は
難しく感じるかもしれません。
それぞれの世界の動画解説もあるので
まずは動画をみていただくことを
お勧めします。

  「2」の世界(天秤世界&父性世界)についての解説
  「1」の世界(縁起世界&母性世界への扉)についての解説 前編  後編
  「0」の世界(悟り世界&母性世界)についての解説 前編  後編

いずれもこのブログの
骨格を成す記事で、
このブログだけの「公理(ものさし)」でもあります。

カテゴリ

入力した語句が含まれる記事を探せます。

直接に伝えたい用件がある方はこちらからどうぞ。

名前:
メール:
件名:
本文:

ツイッターもやってます。

アースフルネス「7」ビジョン

画像をクリックすると拡大します
ここをクリック

QRコード

QR